庭と遊ぶ落花 楽しい事には心配が尽きない。

2025年4月24日(木曜日)

庭の山桜が盛んに花びらを散らしている。黒々とした土をピンクに染め、寸暇を惜しみ花びらは思い思いに庭の花たちと遊ぶ風だった。

先日の八重咲きイチリンソウが紅白に。

 

エビネが踊るのは東京音頭?

 

秋に咲くホトトギスにも降り注ぐ。

 

開花前のスズランには
花の舞台。

花びらが書いた文字は
「命」?

落花が庭と遊ぶ。最初はその反対、庭が落花と遊んでいるのかと思ったが違うようだ。
本日縦横無尽に散った幾千万の花びらは庭と戯れ、一生一度の短い春に別れを告げているのではないかと見えてきた。
つまり先日まで木で咲いていたのは仕事。それをを無事終えた花は今やともに過ごした庭と分かれを惜しむ「祭」の最中ではないのかと思った次第。それほど本日の庭は華やかだった。

今年は例年以上に落花が多く見受けられた。

今夕はカフェの窓の下にラベンダーを植え合計13株になった。一度低い所に植えて失敗しているラベンダーは湿り気を嫌うらしいので、思案の末カフェの窓下を選んだ。
そこは陽当たりが良く位置が高いので水はけも良かろう。
ラベンダーは一度馴染めば手が掛からないと聞いているが、相性が決まるまでは気むずかしいらしい。しかし冬期に屋根からの落雪が集中する場所なので冬がまた案じられる。

前庭にも施肥をしてみっちり二時間、途中から弱い右膝が痛んだ。大抵翌日に良くなるがこの度は連日やり過ぎているので心配。しかしもう少しくべなくては。

庭は楽しいが心配も多い。そもそも楽しい事には心配事が尽きない。

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

▲ このページのTOPへ