2018年9月13日

来年のこと.須川展也さんと新潟市のマヌーシュジャズグループのコンサート。

2018年9月13日(木曜日)

9月半ばですが、来年の催事予定の事でお書きしま
す。
いずれも音楽。4,5,6月のどこかの週末に須川展
さんのサキソフォンと小柳美奈子さんのピアノによ
るコンサートが一つ。

もう一つは、秋(恐らく11月)は新潟市のグループに
よるジャンゴ・ラインハルトのマヌーシュ・ジャズ(ジ
プシー風ジャズ)を中心に演奏されるコンサートです。

須川さんの会は、過日小柳美奈子さんが来館され概要を
打ち合わせました。
また本日は新潟のグループのお一人がたまたま来館され、
私からコンサートを提案してお話をしました。
まだ一年以上ありますが、是非とも実現したいと考えて
います。

 


お二人による大政直人(Naoto Omasa)作曲「 Dance Musi
cfor A.Sax & Pf. Ⅱ Waltz of Tenderness(優しさのワル
ツ」。
第一線でクラシックを中心にディズニー音楽、ピアソラな
どこよなく音を楽しむ演奏をされる素晴らしいお二人です、
是非ご期待ください。

ところで新潟市のグループが好んで演奏するギタリスト&
作曲家であるジャンゴ・ラインハルトの名を知ったのは1
960年代でした。
それは、50年代から一種端整(古典音楽風)な演奏で一
世を風靡したMJQ(モダンジャズカルテット)の曲「J
ANGO」によってでした。
タキシードを着用して演奏することがあったMJQによっ
て曲目が冠されたギタリストのことは、その後テレビで度
々特集され、また生涯が映画にもなりました。しかし実際
彼が作曲し演奏した音楽に接したのは髙田世界館のコン
サート
が初めてでした。


MJQのアルバム「JANGO」。学生時代に買った懐か
しいアルバムです。残念ながらこの度探したところ見つ
かりませんでした。長い演奏ですが、最初の「JANGO」、
後半の「ニューヨークの秋」「朝日のようにさわやかに」
などは耳から離れません。
1966年の二度目の来日コンサートがサンケイホール?で
行われ、後ろの席で聴きました。全く珍しいことに女性と
一緒に聴き、そちらばかり気になりほとんど集中できませ
んでした。


ジャンゴ・ラインハルトによる「Minor Swing」。
ステファン・グラッペリのヴァイオリンソロやエンディン
グで声を出しているはジャンゴ本人ではないでしょうか。

マヌーシュあるいはロマと呼ばれるジプシー系のジャズは
一貫して打楽器のようにサイドギターとベースがリズムを
刻み、明解なメロディとともに真っ直ぐ暖かく心に届きま
す。

来年のことはわかりませんが、二つの演奏会とも無事に開
催され、皆様に喜んでいただけたらと期待しています。
今後詳しい事が決まりましたら、折々お知らせ致します。

2018年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

▲ このページのTOPへ