2018年5月20日

五月晴れの午後柿崎区上下浜、頸城区森本、上越市髙田を回った。

2018年5月20日(日曜日)

昨日の寒冷風雨から一夜明け、本日日曜日は清々しい五月晴
れとなった。午後から以下のように慌ただしく外出した。

1
↑上下浜はマリンホテルハマナス近くの公園へ。
丘と池を中心とした公園は色とりどりの草花が咲き乱れる。

IMG_0729
↑柿崎区上下浜は自生するハマナスで知られている。

2
↑丘の上から妙高連峰の残雪が眺められる。

本日、頸城区森本の白田邸の公開日でそちらに向かう。

4
↑大正7年起工以来(途中略)実に16年の長きに至り大金
を費やし職工、人夫何千人に及びしか計数の煩いに絶えざる
なり(祖父善四郎飼料から)」と書かれる大工事による贅を
尽くした大屋敷。
平成26年4月25日、文化庁による登録有形文化財に指定。

5
↑広い北土院にて。つくばいは東京の庭師による作。

IMG_0764
懐かしい方の写真に出合った。白田家現当主の祖母の兄・
野口孝治氏(元立憲国民党の衆議院議員)。
拙家の祖母も野口家の人で、白田家祖母と姉妹。孝治氏は
双家の大叔父にあたる。

晩年の孝治氏はしばしば私どもを訪れ、父は「髭のおじさ
ん」と呼び大変丁寧に接していた。

白田邸で長居をしてしまい、お目当ての齋藤三郎、藤巻耀子、
齋藤尚明による「父子三人展」は終了ぎりぎりの入館だった。

 

6
↑堂々かつ端整な尚明氏作品

7
↑耀子さんの木彫作品の一部、生き生きと精緻に作られ、思い
切った色使いをされていた。絵画、書ともされ父親ゆずりの才
を発揮されている。

8
↑妙高連峰を描いた齋藤三郎の壺。太い首に描かれた蝶、ある
いは蛾?の文様がとても気になった。同じ文様を描く比較的若い
九谷の作家がいて、描き方がよく似ていたので、はっとした。

 

 

9
多くが手書きによる趣きある三郎氏の名刺。
新潟大学髙田分校の講師だった時の名刺があった。


11
帰路の畦に見られた野草。

 

12
帰ってきた樹下美術館で飲んだオレンジジュース。
喉が渇いていたのでとても美味しかった。

良い午後だった。

2018年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

▲ このページのTOPへ