関川大橋付近のコスモス畑 「NPO法人 徳合ふるさとの会」。

2015年10月20日(火曜日)

先日新潟t労災病院へ用事で訪れた際、対岸の広大なコスモス畑をきれいだなと思った。

本日昼休みに訪れたその花畑は流れるようにアレンジされて本当に美しかった。
植栽は「NPO法人 徳合(とくあい)ふるさとの会」がアイディアを出し各方面と協力し、
河川管理者である国土交通省、さらに上越市の理解も得て行われているという。

自分には疎いことだが、NPOと省庁や行政が協働できていることにとても驚いた。
持ちかけた当事者の熱意が本物だったに違いない。
そのことは今日実現されている美しい景観を見てもよく分かる。

 

024ほぼ満開ですが花は散っていませんし、まだ蕾も見られていました。
低温が続いてますので、もう少し大丈夫ではないでしょうか。

 

016

 

041向かいの病院の患者さん達にも心癒やして欲しいという願いが実っている。

ところで「徳合ふるさとの会」の関係者の方が昨年から毎春樹下美術館に来られるようになった。
同会では地域文化と景観の維持創造の一環として、糸魚川徳合地区に植栽したしだれ桜の里巡りが行われている。
その方の勧めでメイン会場に樹下美術館のパンフレットと小生の花の絵の絵はがきを置かせてもらっている。
私たちにまで手をさしのべて頂きとても有り難い。

同会のホームページに活動の原点として以下があった。
・「飾る」より「磨く」こと
・「魅力」は、自分たちが創ること
・「想い」は、形になる
よく考えられているな、と思った。
特に一番目の「磨く」こと、は樹下美術館のポリシーも同じであり、シンパシーを感じた。
磨けば光るが、飾るだけなら汚れて朽ちる事もままあるのである。

すでに妻は徳合を訪ねているが私はまだ。

来春はぜひ訪ねたい。
昨年度版ですがコスモス畑への行き方が出ています。
本日私も参考にしました。
2015年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

▲ このページのTOPへ