2012年6月10日

開館5周年の日 I氏の訪れ The folks who live on the hill

2012年6月10日(日曜日)

お花
頂いた花束にモネ人形もびっくり。
お客様で賑わった午後、「おめでとうございます」と、花束を手にした男性が現れた。白の麻ジャケットを羽織り、すらりとして日焼けした人こそ懐かしいI氏だった。 忘れていたが今日6月10日は開館5周年の日だった。

氏は開墾農家で、スタンダード曲“The folks who live on the hilll (丘の上の農夫)”の詩情を漂わせる。30年近く経つが、クルーに加えて頂いた佐渡や能登における外洋ヨットレースで誰もが認める名スキッパーでもあった。

最初の佐渡レースに参加した前夜の小木港で、自分は鍋一杯のブイヤベースを作った。あちこちの艇からキャビンに人が沢山集った楽しい一夜などの思い出を語ってくれた。

いま畑作に専念し、仕事は大変だろうが彼の畑をいつも美しいと思って見ている。

 


キリ・テ・カナワの“The folks who live on the hill”
(1937年 ジェローム・カーン作曲、オスカー・ハマースタインⅡ作詩)

 

勝手にかいつまんだ意訳ですが、

“ いつか私たちは丘の上に小さな小屋を作り

丘の上の農夫と呼ばれるようになりましょう ”で始まる曲。

 

最後のさびがいい。

“子どもたちが大きくなってここを出て行ったら

ベランダに座って大好きな景色を眺めましょう

普通の若者二人が睦まじい老夫婦に変わるのね

丘の上の農夫と呼ばれた二人に”

(間違いはお許し下さい)

 

2012年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

▲ このページのTOPへ